びーびーの記録

主にWoWsについて、自分が書きたいことを書きます。

【WoWS】魚雷の当て方(2023年5月式)

最近どのようなことを考えて魚雷を流しているかを書いておきます。魚雷を流すときの参考にどうぞ。

 

ちなみに過去にも似たような記事を投稿しています。よければ合わせてお読みください。

 

www.bbstars.work

 

 

自由のある敵に魚雷は当たらない

 

文字通りです。制約のない敵に対して魚雷を当てることは非常に難しいです。前後進に左右転舵など、魚雷到達までに取り得る行動は無数にあります。

 

戦艦なら船体の大きさと機動性の悪さから当たる可能性はありますが、それは真に魚雷が当たったものではない、いわゆる事故のようなものです。能動的に当てたとは言えません。

 

 

制約とは

 

こういう動きを取らなければならない、というものです。例えば戦艦にVPを抜かれるわけにはいかないから転舵は出来ない、といったものです。

 

これは外的要因と内的要因に分けられます。外的要因はミニマップの状況から推察でき、内的要因は敵プレイヤーの心情に立つことで推察できます。

 

 

外的要因

 

ミニマップから推察します。魚雷を流そうと考えている相手に対して味方の射線がどのようになっているかを考えます。

 

例えば戦艦の射線。先にも例を挙げましたが、戦艦がにらみを利かしているタイミングでの腹見せ転舵はしづらいものです。

 

例えば島裏射撃や煙幕射撃のできる艦艇の射線。一方的に撃たれたくないため戦線を上げず隠蔽に入ったり、なるべく足を止めずに動き回ったり、島裏に隠れたりしそうです。

 

そういった味方の射線によって生まれる圧力こそが外的要因による制限となります。

 

 

内的要因

 

敵がどうしたいか、相手の立場になって推察します。

 

例えば味方の艦艇に対して全門斉射をしたいから転舵を入れる、占領エリアにレーダーをかけたいから距離を詰める、クロス射線を作るために外周へ展開するなど。

 

相手には相手の思惑があって行動していると仮定したうえで、相手自身から生まれる「こうしたい」という考えを内的要因による制限と捉えます。

 

「こうしたい」とは、言い方を変えれば相手自身が「こうしなければならない」と考え無数にある動きの中から1つの動きを選択(制限)しているものであるわけです。

 

 

自由な敵などいない

 

上記の外的要因・内的要因について考え出すと気づくことがあるのではないでしょうか。それは自由な敵など存在しないということです。

 

例えば敵戦艦に魚雷を流しに行く過程でスポットをする、これだけで相手に対して内的要因が発生します。敵戦艦は発見されたときどのように動くか、魚雷警戒で島裏に入るのか転舵するのか、味方戦艦からの一撃を警戒して姿勢を作るのかなど。

 

常に敵艦艇のことを考えていれば、何に制限されているのかに気付き、その制限された状態に効果的に働く魚雷を流せるはずです。

 

 

答え合わせをし続けることで精度を上げる

 

ここまで来たら回数をこなすだけです。回数をこなすことで外的要因・内的要因の分析精度を向上させ魚雷の流し方やタイミングを調整します。

 

縦で当てたいなら軸を合わせ、斜めで当てたいなら転舵を入れている状態で当たるようにタイミングを調整し、横で当てたいなら加減速の幅を見て流しましょう。

 

 

おわりに

 

外的要因・内的要因の分析のために艦艇ごとの全門斉射角度とか装甲配置とか射程とかを覚えたり、自分の魚雷が当てたいタイミングで当てられるように敵艦のスピード感や魚雷の到達時間を覚えたりと、細かいことを挙げればキリがありませんが試行錯誤している内に必要な情報が見えてくるはずです。

 

魚雷で勝ちたいと思うなら、”魚雷は運ゲー”に逃げぬように……(自戒を込めて)。

 

 

ここまで読んだ方へ

CCコード貼っとくので掴み取りでどうぞ。

 

CCSBREV4-VHNKT-5WH2W • CCSBREVR-8NUYZ-V6ZGZ • CCSBREVW-PGMZP-YGE3Z • CCSBREVA-TH6ZC-UPPYR • CCSBREVP-4D74X-YMN6A • CCSBRSC4-RXU74-V2WGK • CCSBRSCD-7X7MZ-WTAV7 • CCSBRSCR-TSFRC-VB3Y5 • CCSBRSC5-E2A4B-24A8V • CCSBRSCA-DFHXV-293VA • CCSBRSCT-NU2BZ-4KYFZ • CCSBRSCV-3KG2S-VE4W9 • CCSBRSC3-X7H83-XHCRA • CCSBRSCM-M9WVK-MPHXP • CCSBRSC5-A43BU-SKTAW • CCSBRSCT-ERSXY-CF9C2 • CCSBRSCA-CGYBC-MGNUW • CCSBRSC9-6NXKE-9U973 • CCSBRSC7-P3PTY-46G76 • CCSBRSCA-BZTYH-K9EBN • CCSBRCCA-VDWR9-TMUD4 • CCSBRCCW-5M5GT-BUA5F • CCSBRCC6-7C8V8-62BMC • CCSBRCCP-MR6PN-KA4CK • CCSBRCCH-8CXHK-DT97A