びーびーの記録

主にWoWsについて、自分が書きたいことを書きます。

【WoWS】駆逐艦の発砲タイミングについて考える

ハバロフスク等の嚮導駆逐艦を除く一般的な駆逐艦は隠蔽状態を基本として動くため、発砲することはないと考える方が多いかと思います。実際、駆逐艦の砲は小口径であり有効なダメージを出せる相手が少なく、また、発砲による隠蔽割れはデメリットが大きいです。しかし、そうではない状況も多々あります。今回は、駆逐艦の発砲タイミングについて書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

撃たないほうが良い場面とは


撃つことを考える前に撃たない方が良い場面について考えましょう。
どういったときに撃たない方がいいか、それは単純で自身が与えるダメージよりも与えられるダメージが多い時であります。貴重な駆逐艦のヘルスを使っているのに不利なヘルス交換になっては本末転倒です。

 

駆逐のヘルスは、敵の駆逐艦と相互発見になった際に最も重要となってくるものです。大切に扱いましょう。

 

 

主砲を撃つ前に考えること


駆逐艦が主砲を撃つということがどういうことか考えましょう。前述の通り、ヘルスの有利交換が取れることは大前提です。

 

ですがそれ以外にも例えば発砲による自身の居場所の露呈や撃った後の逃げ道の確保、煙幕で逃げる予定ならば敵艦との視界が切れる使い方にレーダー艦の位置の把握をしなければなりません。

 

さらに、引き撃ちをするかと思いますがそれによって味方の視界がなくならないかなども考えなくてはなりません。試合中に全てを把握することは困難ですが、出来る限りの情報を元に発砲するかの判断をすることになります。

 

 

撃った方が良いと考えられる場面


個人的な、具体的に撃った方が良いと思う状況を紹介します。
もちろんヘルスの有利交換が大前提となります。


・あと少しで沈められる敵艦にとどめを入れる
・浸水修理後の敵艦に着火する
・敵駆逐艦と1vs1で隠蔽有利&姿勢が引き撃ちのとき
・敵艦を釣りたい(主に巡洋艦)、敵艦を下げたい
・魚雷に当たるよう誘導したいとき

 

 

(参考)エイム力・回避力を身に付ける


ヘルスの有利交換を行う上で弾を外す事は許されず、非常に不利になります。リロードの早い主砲であればまだカバーは利きますが、日本駆逐艦などリロードが遅い艦では致命的になります。斉射して1発も当たらないなんて事が無いようにしましょう。また、当たらないのに主砲を撃つのはやめましょう。


回避力は、具体的には敵の発砲した弾を見てどう避けたらいいかが分かるようになりましょう。敵の弾の飛び方を見て、どこに着弾するのか、手前/奥の偏差は読みづらいですが横の散らばり方は見れば分かります。また、まとまって飛んでくる(蔵王や大和など)場合に関しては着弾地点の散布界に入らないよう軸をずらして回避しましょう。

 

 

おわりに

ここまで説明してきましたが、

 

正 直 、 上 手 く 説 明 で き ま せ ん!

 

ここまで書いたことはあくまでベースであり、ここからマップの位置取り・敵艦の配置でさらに変化します。

 

そのため、その場その場で自身で判断して行けるかどうかを経験し学習して、最適な判断ができるようになるしかありません。

 

意識して立ち回り、経験から学びましょう。

経験から学ぶは愚者、と言いますが、知識だけではスキルは伸びません。

たくさんプレイして強くなりましょう。